PA INFORMATION for Beginner
初心者のためのPA情報サイト

PA INFORMATION for Beginner

  • ホーム
  • PAエンジニア
    • 01.PA基本情報
    • 02.PA機器の基礎知識
    • 03.音の基礎知識
    • 04.電気の基礎知識
    • 05.デジタルの基礎知識
    • 06.楽器の基礎知識
    • 07.下準備の基礎
    • 08.機材設営の基礎知識
    • 09.オペレートの実践知識
    • 10.マイキングの実践知識
    • 11.現場で役立つ知識
  • ミュージシャン
    • 01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識
    • 02.ライブの基礎知識
    • 03.リハーサルの基礎知識
    • 04.楽器の基礎知識
  • お問合せ
①PAエンジニア

PAには「技術」と「センス」が求められる

2017.04.031,265 views

①PAエンジニア

ワイヤレスシステムとは?

2016.03.16657 views

①PAエンジニア

機材メンテナンスの重要性

2016.04.27636 views

①PAエンジニア

あなたも人ごとではない!感電の怖さとは?

2016.03.19567 views

①PAエンジニア

マイクスタンドにマイクをセットする方法

2016.04.212,770 views

①PAエンジニア

おすすめイコライザー

2017.03.21577 views

①PAエンジニア

PAエンジニアが出演者に説明すべき注意事項

2016.02.22835 views

①PAエンジニア

「場の空気」は伝染する

2019.02.13466 views

①PAエンジニア

やまびこを発生させるエフェクター「ディレイ」とは?

2019.02.161,317 views

①PAエンジニア

パワーアンプとは?

2016.03.291,451 views

①PAエンジニア

電源の極性について~コンセントには向きがある~

2019.02.25119,438 views

①PAエンジニア

デジタル伝送のメリットとデメリット

2016.05.171,831 views

①PAエンジニア

カホンのしくみ

2016.03.25793 views

①PAエンジニア

ラウドネス効果とは?

2016.02.132,164 views

①PAエンジニア

信号の変換器「DI」とは?

2019.02.132,993 views

①PAエンジニア

Panasonicが提案するラインアレイスピーカーシステム「WS-LA500A」

2019.04.281,286 views

①PAエンジニア

おすすめノイズゲート

2017.03.21308 views

①PAエンジニア

バランスケーブルとアンバランスケーブルの違い

2016.02.023,669 views

ミキシングコンソールとは?

2016.03.252,197 views

音響機器にたくさん使われている「コンデンサー」の性質

2016.05.271,218 views

ローコストでスピーカーを増設!スピーカーのパラレル(並列)接続...

2019.02.2532,064 views

インイヤーモニター(イヤモニ)のメリットとデメリット

2017.04.122,022 views

AD変換とDA変換

2016.09.264,357 views

【PAエンジニアが知るべき】オームの法則

2016.03.21616 views

PA初心者にすすめたいYAMAHAの定番ミキサー「MGシリーズ」

2018.12.232,042 views

ダイナミックマイクロフォンとは?

2016.05.10902 views

これさえあれば楽器はOK!?最強の楽器用マイク「SHURE SM57」

2019.08.071,484 views

ラックケースの活用方法

2016.04.29875 views

信頼を失わないために!マイクのメンテナンスをしっかり実施しよう!

2016.05.017,816 views

困った時の救世主!ミキサー回線不足時の対処方法

2016.01.205,073 views

おすすめイコライザー

2017.03.21577 views

機材に対する愛情を持とう

2016.05.18219 views

チャンネルディバイダーの使い方

2016.04.063,888 views

ミキシングコンソールの様々な用途

2016.05.10761 views

配線を効率化する「マルチケーブル」の構造と特徴

2016.08.166,248 views

カホンのマイキングの基本

2016.04.146,094 views

ゲートの使い方

2016.04.083,809 views

セット図、機材リストの作成

2016.02.021,748 views

出費を押さえることが金銭的余裕を生む

2017.03.13192 views

バスドラムのマイキング

2019.03.073,418 views

用途別PAシステム『ダンスイベント編』

2019.03.04942 views

音を表す単位「Hz(ヘルツ)」とは?

2016.03.181,563 views

音を遮断する機器「ゲート」とは?

2019.02.252,478 views

PAは楽器を演奏するように行う

2016.10.03382 views

ディレイの基本的なパラメーターと使い方

2019.02.151,353 views

音の入口「マイクロフォン」とは?

2019.02.131,387 views

音響機器にたくさん使われている「コイル」の性質

2016.05.27845 views

マイクスタンドにマイクをセットする方法

2016.04.212,770 views

最新記事一覧

トピックス

AKGの定番マイクをお得にゲット!!サウンドハウスが大幅値下げセールを実...

AKGのマイクといえば、PAでもレコーディングでも使われるマイクですよね! そんなAKGのマイクをお得にゲットできるチャンスです...

2019.09.09572 views

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

持ち方で音が変わる!?マイクの持ち方は超重要!

ライブなどでボーカリストはマイクを手に持って歌ったりしますよね? その時にボーカリストによって持ち方がいろいろ存在するということ...

2019.08.282,157 views

02.PA機器の基礎知識

楽器用マイク「SHURE SM57」はボーカルに使えるのか?

SM57というのは、PAやレコーディングで使用されるダイナミックマイクという種類のマイクです。 ちなみにこんな形をしたマイクです...

2019.08.074,622 views

PAエンジニア向け記事

その他の記事はこちら

ベースのしくみ

2016.03.231,288 views

カホンのマイキングの基本

2016.04.146,094 views

お金の重要性を知る

2017.03.07284 views

エレクトリックギターのしくみ

2016.03.18504 views

ミュージシャン向け記事

その他の記事はこちら

ライブで良い音を出すための知識~ドラム編~

2016.03.012,924 views

わからないことを素直に聞ける勇気を持とう

2019.02.15275 views

モニタースピーカーには足を乗せてOK?

2018.12.223,188 views

ライブをする上で知っておくべき用語集(備品・設備編)

2016.10.041,874 views

バンド初心者向け記事

ベースはバンドの土台をつくるパート

2017.02.01195 views

ドラムサウンドは、「チューニング」と「叩き方」で大きく変わる

2017.04.12250 views

ベースの各部位の名称

2017.02.07890 views

ドラムセットは持っておくべき?

2017.03.10278 views

記事カテゴリ

  • ①PAエンジニア (221)
    • 01.PA基本情報 (7)
    • 02.PA機器の基礎知識 (78)
      • DI (4)
      • PAシステム (5)
      • イコライザー (2)
      • ケーブル (9)
      • コンプレッサー/ゲート (6)
      • スタンド (2)
      • スピーカー (10)
      • チャンネルディバイダー/プロセッサー (4)
      • パワーアンプ (4)
      • ヘッドフォン (1)
      • マイク (11)
      • ミキサー (8)
      • メディア再生デッキ (1)
      • ラックケース (1)
      • リバーブ/ディレイ (5)
      • 周辺機器・小物 (1)
      • 電源関連機器 (3)
    • 03.音の基礎知識 (13)
    • 04.電気の基礎知識 (16)
    • 05.デジタルの基礎知識 (5)
    • 06.楽器の基礎知識 (9)
    • 07.下準備の基礎 (12)
    • 08.機材設営の基礎知識 (9)
    • 09.オペレートの実践知識 (15)
    • 10.マイキングの実践知識 (14)
    • 11.現場で役立つ知識 (12)
    • 13.現場での失敗談 (1)
    • 14.DIY (2)
    • 15.思考・メンタル (21)
    • 16.PAエンジニアのお金 (7)
  • ②ミュージシャン (48)
    • 01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識 (13)
    • 02.ライブの基礎知識 (25)
    • 03.リハーサルの基礎知識 (5)
    • 04.楽器の基礎知識 (8)
  • ③バンド初心者 (26)
    • 01.バンドの始め方 (5)
    • 02.ボーカル初心者向け情報 (2)
    • 03.ギター初心者向け情報 (11)
    • 04.ベース初心者向け情報 (4)
    • 05.ドラム初心者向け情報 (4)
  • ④経営者 (28)
    • マーケティング (3)
    • 経営の基礎知識 (4)
    • 経営者の思考 (14)
    • 集客の知識 (7)
  • トピックス (10)

あなたにオススメの記事



人気記事ランキング

  1. 1
    04.電気の基礎知識

    電源の極性について~コンセントには向きがある~

    119,438 views
  2. 2
    09.オペレートの実践知識

    ハウリングの原因と解決方法

    36,568 views
  3. 3
    02.PA機器の基礎知識

    ローコストでスピーカーを増設!スピーカーのパラレル(並列)接続とは?

    32,064 views
  4. 4
    04.電気の基礎知識

    交流電源(AC)と直流電源(DC)の違い

    28,962 views
  5. 5
    02.PA機器の基礎知識

    コンプレッサーの使い方をマスターしよう!

    13,478 views
トピックス

AKGの定番マイクをお得にゲット!!サウンドハウスが大幅値下げセ...

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

持ち方で音が変わる!?マイクの持ち方は超重要!

02.PA機器の基礎知識

楽器用マイク「SHURE SM57」はボーカルに使えるのか?

02.PA機器の基礎知識

これさえあれば楽器はOK!?最強の楽器用マイク「SHURE SM57」

トピックス

PAエンジニアのための自動販売機に入れた方がよいものを妄想して...

PR

ギター買取専門店【楽器の買取屋さん】高額査定&最速の最...

02.PA機器の基礎知識

DI買うならまずこれ!「BOSS DI-1」

02.PA機器の基礎知識

Panasonicが提案するラインアレイスピーカーシステム「WS-LA500A」

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

ライブでの最悪行為「マイクを叩く」

トピックス

サウンドハウスでアウトドアグッズが買える!?

メニュー

  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Information

  • おすすめPA機材一覧
  • おすすめ書籍一覧

Twitter

Tweets by PA_information

PA INFORMATION for Beginner
PA INFORMATION for Beginner
  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Copyright © 2021 PA INFORMATION for Beginner. All Rights Reserved.