Stage Sound Navi

Stage Sound Navi

サウンドハウス
  • ホーム
  • PAエンジニア
    • PA基本情報
    • PA機器の基礎知識
    • 音の基礎知識
    • 電気の基礎知識
    • デジタルの基礎知識
    • 楽器の基礎知識
    • 準備の基礎
    • 機材設営の基礎知識
    • オペレートの実践知識
    • マイキングの実践知識
    • 現場で役立つ知識
  • ミュージシャン
    • ミュージシャンが知るべきPA基礎知識
    • ライブの基礎知識
    • リハーサルの基礎知識
    • 楽器の基礎知識
  • お問合せ
  • ミキサー
  • HOME
  • 記事
  • PAエンジニア
  • PA機器の基礎知識
  • ミキサー

デジタルミキサーとアナログミキサーの違い

ミキシングコンソールの大きな分類方法として「アナログ」「デジタル」という分け方があります。 ここでの「アナログ」「デジタル」とい...

2019.03.0313,043 views

PA初心者にすすめたいYAMAHAの定番ミキサー「MGシリーズ」

PA初心者の方にとってPA機器選びというのは、本当に分からないことだらけで「どうやってえらべばいいんだ!!」となってしまいますよ...

2018.12.233,970 views

ミキシングコンソールの様々な用途

ミキシングコンソールはPAに限らず「音」を扱う様々な場面で活躍しています。 そして、ミキシングコンソールに求められる機能も使用す...

2016.05.101,551 views

デジタルミキサーの魅力

このページでは、デジタルミキサーの魅力をご紹介していきたいと思います。安価で手に入るデジタルミキサーとして有名なBEHRINGE...

2016.04.062,290 views

ミキシングコンソールの基本的な使い方

ミキシングコンソールは複数の音源の音をまとめてバランスを整えて出力する機材です。 それでは、具体的なミキシングコンソール(以下、...

2016.04.066,579 views

PAシステムの司令塔!ミキシングコンソールの構造

ミキシングコンソールはツマミやらボタンやらがたくさんついていて、「分かりにくい」イメージをお持ちの方が多いのではないかと思います...

2016.03.2512,111 views

ミキシングコンソールとは?

ミキシングコンソールは、「ミキサー」や「卓」とも呼ばれており、PAを行なう上で最も重要な機材と言っても過言ではありません。 大き...

2016.03.255,783 views

記事カテゴリ

  • PAエンジニア (202)
    • PA基本情報 (6)
    • PA機器の基礎知識 (64)
      • ケーブル (9)
      • コンプレッサー/ゲート (4)
      • DI (3)
      • イコライザー (2)
      • マイク (11)
      • ミキサー (7)
      • PAシステム (5)
      • パワーアンプ (3)
      • 電源関連機器 (2)
      • チャンネルディバイダー/プロセッサー (3)
      • リバーブ/ディレイ (5)
      • スピーカー (8)
      • スタンド (1)
    • 音の基礎知識 (14)
    • 電気の基礎知識 (16)
    • デジタルの基礎知識 (5)
    • 楽器の基礎知識 (9)
    • 準備の基礎 (9)
    • 機材設営の基礎知識 (9)
    • オペレートの実践知識 (15)
    • マイキングの実践知識 (14)
    • 現場で役立つ知識 (14)
    • 機材メンテナンス (1)
    • 現場での失敗談 (1)
    • 思考・メンタル (18)
    • PAエンジニアのお金 (7)
  • ミュージシャン (48)
    • ミュージシャンが知るべきPA基礎知識 (13)
    • ライブの基礎知識 (25)
    • リハーサルの基礎知識 (5)
    • 楽器の基礎知識 (8)
  • バンド初心者 (29)
    • バンドの始め方 (5)
    • ボーカル初心者向け情報 (3)
    • ギター初心者向け情報 (12)
    • ベース初心者向け情報 (5)
    • ドラム初心者向け情報 (4)

人気記事ランキング

  1. 1
    PAエンジニア

    電源の極性について~コンセントには向きがある~

    211,902 views
  2. 2
    PAエンジニア

    サウンドエンジニア必見! PAスピーカーの効果的なパラレル接続方法

    74,148 views
  3. 3
    PAエンジニア

    【わかりやすく解説】ハウリングが起こる原因とその対策

    53,757 views
  4. 4
    PAエンジニア

    交流電源(AC)と直流電源(DC)の違い

    44,405 views
  5. 5
    PAエンジニア

    【重要】シールドケーブルとスピーカーケーブルの間違いに注意!

    35,947 views
PAエンジニア

PA現場での作業効率を変える!必携の小物とその使い方を徹底解説

PAエンジニア

コンプレッサーの秘密: 音作りで効果的にコンプレッサーを利用す...

PAエンジニア

初心者向け:リバーブとPAシステムの基本

PAエンジニア

野外ライブ成功の秘訣:企画から実施までのステップバイステップ...

PAエンジニア

モノラルとステレオの違い: 録音・再生技術の進化

PR

PA機器を買うなら「サウンドハウス」へ

バンド初心者

初心者必見!バンドライフを充実させるベースの基本と進化へのス...

PAエンジニア

マルチケーブルとPAシステム:初心者でもマスターできる!効率的...

ギター初心者向け情報

完璧なバンドデビューのためのギター入門: 初心者向け実践ガイド

バンド初心者

バンド初心者ボーカルの知識と準備

メニュー

  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Information

  • おすすめ書籍一覧

Twitter

Tweets by PA_information

Stage Sound Navi
Stage Sound Navi
  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Copyright © 2023 Stage Sound Navi. All Rights Reserved.