PA INFORMATION for Beginner
初心者のためのPA情報サイト

PA INFORMATION for Beginner

サウンドハウス
  • ホーム
  • PAエンジニア
    • 01.PA基本情報
    • 02.PA機器の基礎知識
    • 03.音の基礎知識
    • 04.電気の基礎知識
    • 05.デジタルの基礎知識
    • 06.楽器の基礎知識
    • 07.下準備の基礎
    • 08.機材設営の基礎知識
    • 09.オペレートの実践知識
    • 10.マイキングの実践知識
    • 11.現場で役立つ知識
  • ミュージシャン
    • 01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識
    • 02.ライブの基礎知識
    • 03.リハーサルの基礎知識
    • 04.楽器の基礎知識
  • お問合せ
  • 03.ギター初心者向け情報
  • HOME
  • 記事
  • ③バンド初心者
  • 03.ギター初心者向け情報

音作りにおけるピッキングの重要性

ピッキングというのは、弦をピックではじくことを指します。ギターを上手く演奏したり、自分が伝えたいニュアンスを表現するためは「ピッ...

2017.08.01

ギタースタンドの種類と特徴

あなたは、自宅ではギターやベースをどのように保管していますか? 大抵の人は、ハードケースに入れっぱなしにしているか、ギタースタン...

2017.07.27

プロギタリストの使用機材が分かるサイト

あなたがギターを初めたきっかけは何ですか?憧れのギタリストを見つけて、その影響を受けてギターを始めた方も多いのではないでしょうか...

2017.07.27

ギター単体の「良い音」はバンドの中での「良い音」か?

バンドの中で使用されるギターというのは、多くは「エレクトリックギター」と呼ばれるギターです。エレクトリックギターというのは、アコ...

2017.05.10

ギターアンプの選び方

ギターアンプは、ギターのサウンドを決める最も重要と言って良いほどの機材です。 通常、「アンプ」というのは、電気信号を「増幅」させ...

2017.01.31

ギタリストの必須小物「ピック」の選び方

ギターは、指で弾く方法もありますが、多くの場合は以下のような「ピック」を使用します。 小さなものなのですが、ギターを演奏する上で...

2017.01.31

ギターの弦の選び方

ギターは、弦を6本張ってその弦を振動させて音を出す楽器です。 その弦というのは、ギターのサウンドや弾き心地を決める重要な要素の1...

2017.01.24

ギターの各部位の名称

ギターには様々な部品が取り付けられています。 ギターを演奏する上では、これらのパーツの名前は最低限の覚えておく必要があります。 ...

2017.01.24

ギターを演奏するために必要なもの

「ギターをやってみたいけれど、何を買ってよいのか分からない・・・」 そんな悩みを持っているギター初心者の方のために、ギター演奏を...

2017.01.23

ギターの種類と選び方

「ギター」と一言に言っても、その種類は多岐に渡ります。ギターの種類は大きく分けると以下の2種類になります。 エレキギター アコー...

2017.01.23

  • 1
  • 2
  • 

記事カテゴリ

  • ①PAエンジニア (196)
    • 01.PA基本情報 (7)
    • 02.PA機器の基礎知識 (59)
      • DI (3)
      • PAシステム (5)
      • イコライザー (1)
      • ケーブル (7)
      • コンプレッサー/ゲート (3)
      • スタンド (1)
      • スピーカー (8)
      • チャンネルディバイダー/プロセッサー (3)
      • パワーアンプ (3)
      • マイク (11)
      • ミキサー (7)
      • リバーブ/ディレイ (4)
      • 電源関連機器 (2)
    • 03.音の基礎知識 (13)
    • 04.電気の基礎知識 (16)
    • 05.デジタルの基礎知識 (5)
    • 06.楽器の基礎知識 (9)
    • 07.下準備の基礎 (10)
    • 08.機材設営の基礎知識 (9)
    • 09.オペレートの実践知識 (15)
    • 10.マイキングの実践知識 (14)
    • 11.現場で役立つ知識 (12)
    • 13.現場での失敗談 (1)
    • 15.思考・メンタル (19)
    • 16.PAエンジニアのお金 (7)
  • ②ミュージシャン (47)
    • 01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識 (12)
    • 02.ライブの基礎知識 (25)
    • 03.リハーサルの基礎知識 (5)
    • 04.楽器の基礎知識 (8)
  • ③バンド初心者 (26)
    • 01.バンドの始め方 (5)
    • 02.ボーカル初心者向け情報 (2)
    • 03.ギター初心者向け情報 (11)
    • 04.ベース初心者向け情報 (4)
    • 05.ドラム初心者向け情報 (4)

あなたにオススメの記事



人気記事ランキング

  1. 1
    04.電気の基礎知識

    電源の極性について~コンセントには向きがある~

    199,720 views
  2. 2
    02.PA機器の基礎知識

    ローコストでスピーカーを増設!スピーカーのパラレル(並列)接続とは?

    63,010 views
  3. 3
    09.オペレートの実践知識

    【わかりやすく解説】ハウリングが起こる原因とその対策

    49,412 views
  4. 4
    04.電気の基礎知識

    交流電源(AC)と直流電源(DC)の違い

    41,480 views
  5. 5
    04.楽器の基礎知識

    【重要】シールドケーブルとスピーカーケーブルの間違いに注意!

    28,659 views
09.オペレートの実践知識

【わかりやすく解説】ハウリングが起こる原因とその対策

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

持ち方で音が変わる!?マイクの持ち方は超重要!

02.PA機器の基礎知識

楽器用マイク「SHURE SM57」はボーカルに使えるのか?

02.PA機器の基礎知識

これさえあれば楽器はOK!?最強の楽器用マイク「SHURE SM57」

02.PA機器の基礎知識

DI買うならまずこれ!「BOSS DI-1」

PR

ギター買取専門店【楽器の買取屋さん】高額査定&最速の最...

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

ライブでの最悪行為「マイクを叩く」

15.思考・メンタル

薄っぺらい人間にならないための方法!人間の厚みは経験からしか...

01.ミュージシャンが知るべきPA基礎知識

失ってわかる。ベースの存在の重要性

09.オペレートの実践知識

モニターの音にリバーブをかけるには?その方法を解説します!

メニュー

  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Information

  • おすすめ書籍一覧

Twitter

Tweets by PA_information

PA INFORMATION for Beginner
PA INFORMATION for Beginner
  • 運営理念
  • 免責事項
  • お問合せ

Copyright © 2023 PA INFORMATION for Beginner. All Rights Reserved.